リフォームプラン
トイレプラン 予算額20万円
洗面室・浴室プラン 予算額130万円
システムキッチンプラン 予算額150万円
トイレの室内のサイズを間口800、奥行き1600のサイズでプランしてみます。床材はクッションフロア―(CF)と仮定し、クロスの貼替え、2連紙巻き器の交換も行うプランです。
TOTOのZR-1でのプラン。
ユニットバス工事のときに洗面室壁や床が干渉することが多く、同時にプランすることが得策です。1616サイズのTOTOサザナ、75cm幅の洗面台はクリナップのファンシオ、壁紙、CFの貼替えプランです。
間口2550 システムキッチンリフォーム
クリナップ製人気のステディアです。撤去処分費、給排水切り回し、キッチンパネル、組立費を含めてのプランです。流れの良いシンク、構造体がステンレス製でとても衛生的です。



屋根ガルバ葺き替えプラン 予算額150万円
外壁塗装ラジカルプラン 予算額90万円
和室畳からフローリング 予算額25万円
屋根の葺き替え ガルバニウム鋼板カバー工法
ニチハ、アイジー工業のガルバリウム鋼板でのカバー工法葺き替えプランです。防水性は半永久的ですし外観見栄えも良く、外壁塗装時におすすめです。
屋根面積90㎡、5寸勾配の目安とします。
外壁面積130㎡と仮定し関西ペイントのダイナミックトップマイルド2液での施工となります。仮設足場・洗浄・木部、鉄部塗装・軒天・破風板塗装を含みます。艶も耐久性も非常に良いです。やはり国内屈指の塗料メーカーの塗料は安心できます。
和室8畳をフローリングへリフォームする場合には畳の処分、根太組み、スタイロ断熱材、捨て貼り、フローリング貼りという手間が生じます。弊社では朝日ウッドテック、TOYOテックス、ウッドワン、パナソニックなどの建材を推奨しています。



エコキュート370Lプラン 予算額50万円
システムキッチン LIXIL 予算額130万円
洗面台プラン 予算額23万円
弊社ではパナソニック製、三菱製のエコキュートを推奨しています。工事内容は既存のエコキュートを撤去・処分、アンカー調節、給排水切り回し、電気工事、設置となります。工事は天候が良いといいですね。
基本工事価格 15万円
Panasonicエコキュート370L 32万円(推奨シリーズで)
LIXILのシステムキッチン「シエラS」下記画像のプランで予算をみました。キッチンパネル、オプションなどを加えると予算はプラスになります。食洗器やIHクッキングヒーター、換気扇などのオプションによっては増額予算が必要です。ショールームでプランニングを行ってみましょう。
クリナップ洗面台「ファンシオ」75cm
工事費は組立、撤去処分、給排水切り回しです。お求め安い価格です。洗面室の床やクロスの工事も同時に依頼されることが多いです。また水撥ね防止でサイドの壁にキッチンパネルやマグネットパネル施工がお勧めです。


