top of page

空の検索で3件の結果が見つかりました。

  • ユニットバスの交換工事(集客サイトの業者の判断基準)

    皆さんこんにちは、水回り大好きアドバイザーの斉藤です。 リフォーム工事を検討されるときに「どこに聞こうか」「見積もりはどうやって」「WEBサイトの一括見積はどんなものか」などと悩まれる方も多いのではないでしょうか。経験からお話ししますと、インターネットの集客サイトは便利ではありますが、判断を間違ってしまうと大きなトラブルになりかねません。 ・特に専門性は問題ではないが 知識不足を感じる担当者がきたら即、断る ことが肝要。 ・ユニットバスのメーカーは基本  TOTO,LIXIL,クリナップ、タカラ、トクラス、パナソニックが良い です。それ以外のところを推奨している業者はNGです。(製品技術は大事で質感が悪いと毎日が後悔となる) ・ショールームに出向きプランニング(仕様やカラー、オプションなど)を立てることが一番の早道です。業者任せでは最終的に価格が大きく変わってしまいます。 ・画像の浴室工事は窓枠加工してLIXIL製のインプラスというエコ内窓(2重にして断熱性を高める)を入れています。TOTOさんの「サザナ1616」換気乾燥暖房機も入れました。やはり天下のTOTO、床のクッション性が抜群。

  • 外壁塗装の業者の見極め

    多くの業者が参入している塗装業界は競争が激化しています。ロードサイドには「塗装専門店」と書かれた看板があちらこちらで見かけます。塗装工事を御計画であればいくつかの見積もりを比較してみましょう。選んではいけないと思われるポイントは以下の通りです。 ・遠隔地から来ている訪問販売業者(強引に決断を迫る、アフターが期待できない) ・ホームセンターでの塗装(塗料の専門性が低い) ・オリジナル塗料を推奨している業者(塗料価格が調べられない為判断しにくい) ・広告価格と実際の価格がまるで違う業者 ・塗料メーカーはお勧めはやはり「関西ペイント」「水谷ペイント」「ダイフレックス」「エスケー化研」など国内の歴史あるメーカーです。「ラジカル制御形塗料」はもう当たり前の時代です。耐久性も15年前後のもので十分ですし、1ミリもない塗膜にあまり期待しすぎないことです。営業さんは皆、オーバートークですから。宮古島での暴露試験で耐候性を測って年数を想定しているだけなので。

  • 水回りの専門性はいかに

    多くのリフォーム店がある中、弊社は受注にいたることが非常に高いと評価されています。企業としての位置づけはまだまだではありますがが、お客様ファーストに徹しておりますので商品の選択においては各種状況に応じてショールームへ引率しております。そして空間を有効に使える提案や同時に行えるリフォーム工事を丁寧に解説しています。 指名率NO.1の弊社まで御相談下さい。

株式会社 拓真

本社:茨城県稲敷市蒲ヶ山43-93

029-892-5885

​リフォーム事業部:茨城県稲敷郡阿見町廻戸296-18

​080-5872-5638 斉藤

Wix.com で作成されました。

bottom of page